あそび隊は「お正月ならではの遊びを楽しもう」というテーマのもと活動を行ないました。昨年に引き続いての企画でしたが、昔ながらの素朴な遊びに、子供たちは関心を持ち、とても楽しんでいる様子でした。
昨年と同じく「たかちゃん福笑い」も登場。変な顔になればなるほど盛り上がっていました。こま回しコーナーでは、ひもで回すこまに挑戦する子が多く、おじちゃんに教えてもらいながら、みんな真剣でした。最後までずっとこま回しに夢中になっていた子もいました。めんこは、コツをつかむまでちょっと難しかったけれど、男の子も女の子も、肩が痛くなるまで一生懸命になってたたきつけていました。
少しくつろげるように冬のおうちの風景・・・、こたつにみかんを用意しました。そこでもカードやトランブをしたり、おしゃべりしたり・・・。それぞれのコーナーで、そこにいる大人と子供がしぜんに打ち解け、教え合ったりする姿が見られ、嬉しかったです。今年もそんな輪がもっともっと広がる「Goppoあそび隊」であればいいなと思った、たかちゃんでした。子供、大人、合わせて20名の参加でした。
次回は、2月2日(土)、Goppoハウスで、「節分にちなんだ遊びを楽しもう」を予定しています。みなさんぜひお誘い合わせの上、遊びにきてくださいね。待っています!
|