おいでよ!楽しいよ! 笑顔が最高
TOP活動状況ウォーキング>ふるさとウォーク
過去の活動 2006年度2007年度
年間予定 2009年度

3月8日(日)

王子コース

ふれあいセンター⇒古原田下池⇒王子権現一の鳥居⇒一本松⇒磯地西蓮寺跡⇒北原部坂屋敷跡⇒五反田川、植松川旧合流点⇒ふれあいセンター

 温かい日でした、東岐波郷土誌研究会の吉村顧問の参加で歴史探訪のウォークになりました。歩く速さはふれあいに丁度よい、今日も素敵なであいがありました。

次回は416日(木曜日) お大師様です
  9時に古尾八幡宮社殿前に集合です。
                   記 米澤


出発前ふれあいセンターにて

北原 部坂屋敷跡にて

五反田川、植松川 旧合流点
 
(西福寺前)にて

2月8日(日)

丸尾コース

古尾八幡宮⇒三神社⇒丸尾崎⇒法秀様⇒こばと保育園⇒立山⇒古尾八幡宮

 温かい日でした、東岐波郷土誌研究会の吉村顧問の参加と郷土の歴史に目覚めたTさんの参加で丸尾の歴史探訪のウォークになりました。歩く速さはふれあいに丁度よい、今日も素敵なであいがありました。
  参加者 5名  約3時間

次回は312日(日曜日) 王子コースです
  9時にふれあいセンターに集合です。
                   記 米澤


丸尾崎の砲台跡で

東條校長頌徳碑で先生のお孫さんに出会う

1月11日(日)

岐波コース

古尾八幡宮⇒若宮古墳⇒月崎縄文遺跡⇒阿知須⇒日の山⇒峠を越えて⇒門前⇒古尾八幡宮

 寒い日でした、日の山集落で門前へ抜ける峠道が綺麗に整備されていると案内していただきました。
  参加者 4名  約2時間

次回は2月8日(日曜日) 丸尾コースです
  9時に古尾八幡宮神殿前に集合です。
                   記 米澤


12月14日(日)

王子コース
ふれあいセンター⇒53番お大師様⇒52番お大師様⇒王子⇒
西蓮寺跡⇒磯地⇒北原⇒花園⇒前田⇒花園国司家⇒西福寺⇒
ふれあいセンター

 天気も気候も良いのですが、皆さんお忙しいようで健脚ぞろいでしっかり歩きました。  参加者 5名  約2時間

次回は1月11日(日曜日) 岐波コースです

9時に古尾八幡宮神殿前に集合です。
                   記 米澤


11月9日(日)

丸尾コース

古尾八幡宮⇒三神社⇒丸尾崎⇒弘済寺⇒砂山⇒丸尾原⇒立山⇒古尾八幡宮

 天気も気候も良いのですが、皆さんお忙しいようで健脚ぞろいでしっかり歩きました。  参加者 4名  約2時間半

次回は1214日(日曜日) 王子コースです
  9時にふれあいセンターに集合です。
                   記 米澤

10月12日(日)

岐波コース

古尾八幡宮⇒44番門前お大師様⇒86番南祝お大師様⇒55番南祝お大師様⇒本龍寺⇒旧中川家⇒日の山海側道路⇒古尾八幡宮
 今日は、久しぶりに参加されたYさんが知らない阿知須を廻ることにしました。
 約百年前、白松新四国八十八ヶ所霊場が定められました、当時はにぎやかな街道であったと思われます。
 この街道を通って阿知須の廻船問屋旧中川家まで行きました。

  参加者 6名  約2時間半歩きました。

次回は119日(日曜日) 丸尾コースです
  9時に古尾八幡宮社殿前に集合です。

                   記 米澤


古尾八幡宮境内で

86番南祝お大師様で

本龍寺で

旧中川家
9月14日(日)

王子コース

ふれあいセンター⇒53番前多口田お大師様⇒52番後多口田お大師様⇒78番王子お大師様⇒古殿郷⇒57番北原お大師様⇒ふれあいセンター

とても暑い日でした、今日は郷土誌研究会の吉村さんが参加されて詳細な郷土史を教わりながら歩きました。特に北原墓所で王子への旧道を調査、庚申塚、鎌倉時代の墓、奇兵隊越後での戦士者の墓を教えていただきました。

  参加者 7名  約2時間半歩きました。

次回は1012日(日曜日) 岐波コースです
  9時に古尾八幡宮社殿前に集合です。
                   記 米澤


ふれあいセンターで
8月10日(日)

丸尾コース

  古尾八幡宮⇒山陽病院⇒黒崎⇒三神社⇒
 丸尾崎⇒清和荘病院⇒古尾八幡宮


 とても暑い日でした、今日は郷土誌研究会の吉村さんが参加されて詳細な郷土史を教わりながら歩きました。
  参加者 5名  約2時間歩きました。

次回は9月14日(日曜日) 王子コースです
  9時にふれあいセンターに集合です。
                   記 米澤


出発前古尾八幡宮にて

黒崎墓地で黒崎に在った寺の住職のお墓

尾崎の恵比寿さまの話を聞く
7月13日(日)

岐波コース
  古尾八幡宮⇒門前お大師様⇒南祝86⇒55番⇒
 旧中川家住宅⇒火の山海岸道⇒古尾八幡宮


 天気が良すぎるので、山登りはやめて、阿知須旧中川家住居を見ることにしました。
 今日の道は、100年前の道ですから要所にはお大師様(新白松88ヶ所)があります。 旧中川家住居は、展示してある昔の農機具を見て思い出に浸っておられました。
  参加者 6名  約2時間半歩きました。


次回は8月10日(日曜日) 丸尾コースです
  9時に古尾八幡宮に集合です。

                   記 米澤


出発前古尾八幡宮にて

旧中川家住宅にて


5月11日(日)

丸尾コース
古尾八幡宮⇒山陽病院⇒黒崎お大師様⇒三神社⇒弘済寺⇒65番⇒63番⇒49番⇒64番⇒佐々木ゆかの墓⇒西蓮寺跡⇒王子⇒国司家花壇⇒古尾八幡宮
 山陽病院、黒崎、三神社を経由して弘済寺から王子まで明治末頃の道を推測して歩きましたが、今明治30年頃の地図を手配していますからもう少しすると正解が出ると思います。
 今日は母の日なので、孝女佐々木ゆかの墓前でぜんざいのご接待がありました。おまけで国司家の花壇も見に行きました、まだまだ見ごたえがありますよ。
  参加者 5名  3時間歩きました。
 1151 佐々木ゆかの墓でご接待1153    1154 1158
次回は6月8日(日曜日) 王子コースです


三神社

佐々木ゆかの墓でご接待

磯地から王子へ抜ける旧道

国司家花壇

4月26日(土)

お大師様めぐり
ふるさとウォーキングの特別編として、旧暦の3月21日お大師様廻りを始めて3回目になります、参加者も増え今日は30人になりました。
それぞれのお大師様で、心温まるもてなしを戴き5月のさわやかな1日を楽しく過ごさせていただきました。特に、行く先々で同級生やお友達に久しぶりに再会した歓声や国司家のすばらしい花壇を見た歓声、ふるさとウォークの真髄だと思います。

五反田87番→立山無番→黒崎62番→丸尾64番→丸尾49番→丸尾63番→丸尾65番→弘済寺88番→永ヶ久保11番→丸尾原76,77番→丸尾駅前38番→長原58,61番→古殿郷48番→磯地51番→北原57番→花園82番→国司家花壇→花園81番→門前44

参加者 30名  9001430まで歩きました。
                   記 米澤

4月13日(日)岐波コース
古尾八幡宮⇒東岐波郵便局跡⇒国司家花壇⇒古尾稲荷社⇒月崎縄文遺跡⇒古尾八幡宮
 宇部市の花壇コンクールの予備審査が終わり、いよいよ本審査です。東岐波は国道190号線沿いの花壇、国司家の花壇が、過去の実績から予備審査なしで本審査に臨みます。
 今日は花壇を見て、門前に行きましたが、三光寺故地を通る旧道を歩き、古尾稲荷社へ雨が降りそうなので月崎縄文遺跡を回って早めに帰りました。
参加者 5名  1時間半歩きました
 東岐波郵便局跡984 国道の花壇985 国司家花壇987

次回は4月26日(土曜日) お大師様コースです
9時に古尾八幡宮拝殿前に集合です


東岐波郵便局跡

国道の花壇

国司家花壇

                   記 米澤